Loading [MathJax]/jax/output/HTML-CSS/config.js
「
高校物理 」 一覧
-
-
浜島清利 物理講義の実況中継ー物理基礎+物理
今回は実況中継シリーズの物理基礎+物理を紹介します。 1冊目におすすめの参考書の中では比較的薄めです。(それでも多いですが) 全体概要 こんな感じです。(個人 …
-
-
大学入試 坂田アキラの物理基礎・物理[電磁気・波動・原子]の解法が面白いほどわかる本
今回は坂田アキラ先生の参考書を紹介します。 坂田先生は数学や化学の参考書を多く出しているので、他教科と一緒に購入するのもアリです。 大学入試 坂田アキラの物理基礎・物理[電磁気・波動・原 …
-
-
解法フレーム
今回は物理の解法フレームを紹介します。 駿台で活躍された講師の笠原先生が著作の参考書で、物理を一度勉強したことある人向けに書かれています。 それでは早速その内容について紹介していきます! …
-
-
折戸の独習物理
今回は折戸の独習物理を紹介します。 かなり厚めの参考書にです。 全体概要 全体概要がこちらです。 項目 星の数 …
-
-
ひとりで学べる秘伝の物理講義
今回はひとりで学べる秘伝の物理講義を紹介します 独学の方にお勧めの参考書です! 分からないを撲滅させる参考書です! 全体概要   …
-
-
5-6.素粒子
高校物理は今回で最後です。 最後は素粒子について見ていきましょう。 素粒子 クォーク 電子や陽子、中性子などの物質を構成する基本的な粒子を素粒子と呼びます。 物質を構成する …
-
-
漆原の物理(物理基礎・物理)最強の99題
今回は漆原の物理(物理基礎・物理)最強の99題を紹介します。 ちなみにここで紹介するものは四訂版です。 全体概要 全体概要はこちらです。 項目 星の数 説明 難易度 ★★★☆☆ 入試標準 …
-
-
5-5.質量欠損・核反応
今回は質量欠損について取り扱っていきます。 前回はこちら!5-4.原子核と放射線 質量欠損 質量欠損 陽子2個と中性子2個からなるヘリウム \({}^4_2H …
-
-
5-4.原子核と放射線
ここでは放射線について勉強しましょう。 放射線は化学の範囲に思えますが、実は物理においても非常に重要です。 前回はこちら!5-3.ボーアの原子模型 原子核 & …
-
-
5-3.ボーアの原子模型
今回は原子の構造を見ていきます。 前回はこちら!5-2.X線~粒子性と波動性の二重性 用語集 用語 説明 用語 説明 線スペクトル 輝いている線がとびとびに現 …
S