受験の物理屋さん

大学受験の参考書や問題集を紹介

高校物理参考書 高校物理問題集

解法フレーム

投稿日:2021年2月4日 更新日:

 

今回は物理の解法フレームを紹介します。

駿台で活躍された講師の笠原先生が著作の参考書で、物理を一度勉強したことある人向けに書かれています。

それでは早速その内容について紹介していきます!  

 

     

 

 

全体概要

 

全体概要

 

項目 星の数 説明
難易度 ★★☆☆☆ 物理を一通り勉強したことがある人におすすめです。
到達度 ★★★☆☆ 解法をひととおり理解することができますが、少し足りないので追加で問題集を買いましょう
必要時間 ★★★☆☆ 2冊ありますが、問題数は比較的少ないので時間はかかりません。
有名度 ★★★☆☆ 比較的新しい問題集ですので、小さな書店では見つからないかもしれません。
図の多さ ★★★★☆ 視覚的にわかりやすいように、図が多く収録されています。

 

力学・熱力学編 140ページ
電磁気・波動・原子物理編180ページ
 

 

誰向け?

 

「一度各単元を学習したことがある人向け」と書かれています。

内容を確認したところ物理を全く勉強したことがない人には難しいでしょう。

 

基礎的な学習はすんでいるのになかなか点数が取れない人におすすめです。

この問題集で身につけられるのは問題を解くための解法です。

点が取れない人は問題の解き方をわかっていない場合が多いので、ここで身につけましょう。    

 

 

目的

 

到達度は共通テスト~難関私立レベルと幅広いです。

取り扱っている問題の難易度は共通テストレベルのものが多いです。

確かに難しい問題をも解ける解法が身につきますが、量は決して多くないので、他の問題集を使って演習する必要があります。  

この問題集の目的は基礎的な学習はある程度すんでいるのに試験の得点が伸び悩んでいる人の得点力を上げることです。    

 

 

内容

 

例題を通して解法(フレーム)を学び、演習でその定着を図ることで効率よく問題を解くための基礎を身につけられます。

例題は穴埋め形式ですので、基礎的なことを理解していれば、ここで詰まることなく進められるでしょう。  

初学者向けではないですが、教科書などと併用すれば取り組めるように配慮しています。

(ただし一度基礎を勉強したことがある人が取り組んだ方が良いと思います。)  

 

いきなり解くのではなくて、問題を解く前に考え方や間違えるポイントを教えてくれます。

これらをヒントに例題に取り組んでください。

 

この参考書に取り組むときに大事なことは、初見で問題を解けることではなく、様々な問題に対応できる解法を身につけることですので、ヒントや考え方をフルで生かしてください。

 

ときどき、必須用語の説明が書かれているので忘れたら見て確認ができます。

 

内容量

内容量はそこまで多くないです。

電磁気そのものは内容量が多く、最後の交流あたりを苦手とする受験生が多いのですが、この問題集ではわずか9つのフレームで構成されています。

 

すべてを網羅するのが目的ではなくて重要問題の解き方を学ぶのが目的ですので、これが終わった後に「良問の風」や「重要問題集」などに取り組んで、量をこなしましょう。

 

逆に言うと、もう受験当日が近づいている人には厳しいでしょう。

この参考書の後に演習用の問題集を一冊勉強することを前提に取り組んだ方が良いです。

 

その他

時々積分とかシグマなどの数学の記号が出てきますが、物理を勉強している受験生の多くは数学2Bも勉強していますし、たとえそうでなくとも難しくはないので安心してください。 

 

受験で直接問われることはほぼないでしょうが、物理の説明をする上で数学の知識は必須ですのでここで慣れてましょう。    

 

なお、有料ですが、解説講義をダウンロードできます。

詳しい説明を聞きたい場合はぜひ活用してみてください。  

 

レイアウト

比較的新しめの参考書ということもあって、非常に見やすいです。

例題や問題はページをまたがることなく、各ページの頭から始まるので、レイアウトがしっかりしています。

また、図が多く、文字がそこまで詰まっていないのでどこに何が書いてあるかわかりやすいです。

 

 

まとめ

 

今回は物理の解法フレームを紹介しました。

比較的新しい問題集ですのでぜひ見てみてください!  

 

 

物理の解法フレーム[力学・熱力学編]

物理の解法フレーム[電磁気・波動・原子物理編]

 

-高校物理参考書, 高校物理問題集
-,

執筆者:

関連記事

折戸の独習物理

  今回は折戸の独習物理を紹介します。 かなり厚めの参考書にです。       全体概要   全体概要がこちらです。     項目 星の数 …

[大学受験]初心者におすすめ物理の参考書

  今回は物理をこれから学ぶ人におすすめの参考書を紹介します!   物理学は最初で躓く人が多い科目です。 初心者の方でも取り組めるような参考書を4冊用意しました!   & …

大学入試 坂田アキラの物理基礎・物理[電磁気・波動・原子]の解法が面白いほどわかる本

今回は坂田アキラ先生の参考書を紹介します。 坂田先生は数学や化学の参考書を多く出しているので、他教科と一緒に購入するのもアリです。   大学入試 坂田アキラの物理基礎・物理[電磁気・波動・原 …

漆原の物理(物理基礎・物理)明快解法講座

今回は大学受験Doシリーズの「漆原の物理(物理基礎・物理)明快解法講座」四訂版を紹介します。 問題を見たときどのように考えればよいかを丁寧に教えてくれる参考書です。 では説明していきます! 全体概要 …

難関大入試 漆原晃の物理 [物理基礎・物理] 解法研究

  今回は難関大入試 漆原晃の物理 [物理基礎・物理] 解法研究を紹介します。 黒い表紙が特徴的な重圧感ある参考書です...   難関大入試解法研究の全体像   全体像は …